
全身黒色で口ばしは細めですんなりしています。額の羽毛は通常寝かせているのでなだらかに見え、
地上を歩いて採餌することが多いのが特徴です。
「ガァァ、ガァァ」と濁った声で鳴きますが、あまり頻繁には鳴きません。
雑食性で果樹(落葉果樹、柑橘)、果菜類(トマト、スイカ、スイートコーンなど)を中心に、
比較的カロリーの高い作物は何でも食べます。キャベツやばれいしょの食害も報告があり、
播種期のトウモロコシおよび直播水稲では、出芽した苗を引き抜いて種子部分を食べます。
全長:約 50cm
くちばしの長さ:約 5~6cm
分布:日本全国(沖縄ではまれな冬鳥)